280件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

24年間の激務に耐え、併せて、喫煙によるたばこに耐えたそのお体を大切になされますよう心よりご祈念を申し上げます。 最後になります。私が中学生のときに恩師から受けた言葉が「石に自分の名を刻んでもやがて朽ちてくる。歴史の中に自分の名を刻むような人間になれよ」ということを教えられました。 まさに梶市長は今、歴史の中に名を刻まれて、大変長い間お世話になりました。 歴史の中に梶 文秋。

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

具体減収の内容といたしましては、市民税固定資産税都市計画税、そして市たばこ税の減収を見込んでおります。 具体減収金額でございますが、市民税で2億110万円の減収と見込んでおります。その内訳は、個人市民税で1億4,780万円、法人市民税で5,330万円、固定資産税は2億8,619万円の減、都市計画税は3,040万円の減、市たばこ税は30万円の減と見込んでおります。 以上でございます。

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

松田滋人総務局長 令和元年度の市たばこ税の決算額でございますが、31億5,252万円余でございます。また、市では、市役所本庁舎金沢駅前広場に必要最小限喫煙スペースを設置しておりますけれども、その整備に係った費用でございますが、合計で約2,600万円でございます。 ○野本正人議長 新谷博範議員。 ◆新谷博範議員 2,600万円と。

金沢市議会 2020-09-09 09月09日-02号

グリホサートというのは発がん性物質で、これは何がやばいかというと、たばこよりもやばいんです。WHOでグループ2Aというカテゴリー、これはたばこよりも発がん性があるよということなんです。つまり、金沢市の子どもたちが食べているパンは、カナダ産とアメリカ産のグリホサートが入っているパンを食べている可能性がむちゃくちゃ高いわけです。

白山市議会 2020-06-05 06月05日-01号

白山税条例の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、軽量な葉巻たばこ課税方式等見直しなどについて関係規定改正するものであり、また、白山本社機能立地促進のための固定資産税課税特例に関する条例の一部を改正する条例につきましては、地域再生法第17条の6の地方公共団体等を定める省令の一部改正に基づき、課税特例措置の期間の延長について関係規定改正するものであります。 

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

質問の最後は、たばこについてであります。 嗜好品の中でも税の負担率が重く、新年度において歳入額が30億円余、歳入の1.7%を占めているのがたばこ税、すなわちたばこであります。貴重な財源でありながら、使途が限定されず、様々な形で使われるたばこ税であるだけに、たばこを吸わない方への配慮は当然のこととして、少しは喫煙場所整備に使用してはどうかとの声も数多く聞くのであります。

輪島市議会 2020-03-03 03月03日-01号

まず、歳入では、自主財源であります市税収入につきまして、市民税や市たばこ税につきましては減少となるものの、固定資産税の増収などによって0.2%増を見込んでおります。 また、地方交付税につきましては、今年度から1.3%減となる91億円と見積もったほか、市債につきましては、本庁舎整備事業などの大型事業の充当を加味し、176.9%増となる46億5,030万円といたしたところであります。 

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

事業団には、かねてより、たばこのポイ捨てや喫煙に関する苦情があったと聞いています。喫煙者の理解が重要ですが、7月からの敷地内禁煙でのクレームはあったのでしょうか。 また、今後、スムーズに継続していくため、どのような対策をお考えなのかお尋ねします。 ところで、本市庁舎における喫煙場所9カ所は撤去され、窓口センター5階屋上と1階窓口センター入り口の屋外の2カ所設置されました。

輪島市議会 2019-03-20 03月20日-04号

歳入1款市税について、前年比1.6%減となった理由を問う質疑があり、個人住民税では納税義務者減少所得割減少固定資産税では課税標準額減少、市たばこ税では今後の販売見通しなどから減収を見込んだとの答弁がありました。 同じく10款地方交付税では、普通交付税の減額が見込まれる中、特別交付税の増額を計上した根拠について質疑があり、これまでの交付実績をもとに見込んだとの答弁がありました。 

金沢市議会 2019-03-13 03月13日-04号

防止規制行為として、たばこの吸い殻や空き缶などのぽい捨て、飼い犬などペットのふんの放置、人混みでの喫煙歩きたばこなどを定めています。施行から7年が経過しましたが、条例制定の効果をお聞かせください。 本日は3月13日、北陸新幹線金沢開業から丸4年が経過しました。おかげさまで今でも多くの観光客が石川や金沢を訪れています。

金沢市議会 2019-03-11 03月11日-02号

ただ、出火原因ワーストスリーは、放火を除きまして、依然としてコンロ、たばこ、ストーブであり、いずれもヒューマンエラーが起因しているところであります。この傾向は、直ちに改善できるというものではありませんが、日常生活における正しい火の取り扱いなどについて、各種メディアを通した広報や地域への出前講座など、さまざまな機会を捉え、粘り強く訴えていくことが大切であると考えています。

金沢市議会 2018-12-18 12月18日-02号

現在、小中学校において、内科医先生などを招き、たばこの害についての講演を行うようになっていますけれども、例えば学校歯科検診にあわせて、歯科医先生方を招き、歯と口の大切さを子ども保護者に講演してもらうといったカリキュラムをつくる必要があると思いますけれども、野口教育長の前向きな答弁をよろしくお願いいたします。 ○清水邦彦議長 野口教育長

輪島市議会 2018-12-14 12月14日-03号

私がたばこをやめたのは50歳のときです。鳳至小学校に勤めていたときです。毎月行われる体重測定のとき、養護教諭保健室先生です)が、保健指導喫煙を取り上げていたようです。私は受動喫煙の害も知っていたので、職員室では吸わずに中庭に出て吸っていました。ある日、2階、3階のベランダから「鐙先生たばこ吸うがやめて、死んでしまうよ」という声が降ってきました。場所を変えても同じでした。

小松市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-09-11

IOCとWHOは、たばこのない五輪を推進することで合意しており、2012年のイギリス、2016年のブラジルも国全体が法律でレストランやバーなども含む公共屋内禁煙としていました。  ただ、屋内禁煙オリンピック開催だから必要だという話ではありません。2005年に発効し、日本も締結をしている国際的なたばこ規制枠組条約で既に受動喫煙防止が求められています。  

輪島市議会 2018-06-26 06月26日-04号

議案第53号輪島税条例等の一部改正については、国のたばこ税とあわせ、県や市のたばこ税の税率平成33年10月まで3段階で3円引き上げるとともに、加熱式たばこと紙巻きたばこ税負担格差を是正するために、平成34年10月までの5段階課税方式見直しを行うほか、津波対策の用に供する施設を設置する事業者に対し、その償却資産に係る固定資産税を3分の1とするなど、地方税法等の一部を改正する法律などの施行に伴

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

1つは、換気扇を回しても、室内にたばこ有害成分が拡散します。ベランダで吸っても、窓のすき間から煙が入り込みます。近隣住民にも大きく影響します。受動喫煙の健康への影響は、「ここまでなら安全」というレベルはありません。 2つ目は、喫煙後30分は呼吸するたびに肺に残っている有害物質が排出されます。髪や服についた有害成分が蒸発して、周りに拡散します。

野々市市議会 2018-06-14 06月14日-02号

可能性として、今後やはりこういった会場の移転ということも視野には、例えば執行部側としては、今ちょっとお話が出ましたけど、喫煙の問題、飲酒の問題、そういったことも例えば規制をその日だけ外せるとか外せんとかという話もございますが、基本的に学校たばこ全面禁煙にするというのは、やっぱりそういった問題ではないんじゃないかなというふうに私は思います。